連合駿台会
  • 連合駿台会について
  • 活動内容
  • インフォメーション
  • 会員寄稿
  • 入会のご案内
  • お問い合わせ

インフォメーション

  • イベントのご案内
  • 過去の活動報告
  • 会報のバックナンバー

2017年度の活動報告

  • 3月14日 2018年度最終例会で宿輪純一氏が「歴史が規定する経済」講演
  • 2月16日 第2回グルメ交流会に34人が参加
  • 2月7日 16人の新入会員が歓迎会で会長ら運営担当者と交流
  • 1月18日 学術賞学術奨励賞を5人に授与、駿台懇話会も盛大に
  • 12月13日 学術賞・同奨励賞が決定、2018年1月18日に駿台懇話会
  • 12月1日 山田朝彦理事が日展に彫塑「一歩」を出品
  • 11月27日 2018年年賀広告
  • 11月15日 忘年会例会、 神田蘭さんの講釈とビンゴで大盛況
  • 11月9日 (株)ユーハイム河本英雄社長の寄付講座に160人
  • 10月28日 紅葉とワインを満喫するバスツアー
  • 10月18日 第9回ビジネス勉強会で講師役を務めて
  • 9月24日 大学支援あり方検討委員会の4分科会が計9回議論
  • 9月20日 福井俊彦元日銀総裁が講演「嵐を乗り越え、新しい未来を切り拓く」
  • 7月31日 交換留学生春期修了式で田村会長が修了生に記念品を贈呈
  • 7月19日 「田中角栄元総理のお庭番として」朝賀昭氏が講演
  • 栗原権右衛門日本電子株式会社長迎え勉強会
  • 3月例会・冨家孝ドクターの医療講演に真剣メモ
  • 新入会員歓迎会で参加13人が大いに交流
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度
  • 2019年度
  • 2018年度
  • 2017年度
  • 活動基本方針
  • 活動報告
  • 例会・総会
  • 会報バックナンバー
駿台連合会

〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3 - 22 明治大学「紫紺館」3F
TEL 03-3296-4747 FAX 03-3296-4748

URL http://www.rengosundaikai.jp

  • トップ
  • 連合駿台会について
  • 活動内容
  • インフォメーション
  • 会員寄稿
  • 入会のご案内
  • お問い合わせ
  • Copyright 連合駿台会 All rights reserved.